カテゴリ
全体 アレクセイ・アイギ情報(Rus) セルゲイ・レートフ メロディヤ盤探訪 ピアノ・トリオ (Rus) 管入りコンボ (Rus) クルグロフ(Rus) ガイヴォロンスキー(Rus) スドニック(Rus) バタゴフ(Rus) ヴォーカル物(Rus) Post Kuryokhin Std. ブートマン ソ連ジャズ史関連 ロシアから移住 カフカース出身者 宝示戸&モツクーナス ブルガリア関係 ウラジーミル・レジツキー チェコ関係 ルーマニア関係 ハンガリー関係 ブリリアント ポーランド関係 旧ユーゴスラヴィア 黒い袋をさげる人々の四季 イベント告知 ウクライナのジャズ なんとなく Book / 本 ツアー日誌/添乗員T セルゲイ・クリョーヒン ミーシャ・アルペリン ライヴ報 はじめに Jazz Brat(マガジン)抄録 リトアニアからの風 未分類 以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
9月21日(日曜)午後5時より、久しぶりにポスト・クリョーヒン・スタディーズ(公開研究会)を開催します。場所は、いつもカフェズミ(@吉祥寺)です。 テーマは「ロシア極北の国際ジャズ祭アルハンゲリスク・ジャズ・デイズ1992年度回顧+副島輝人氏追悼」です ■ソ連邦解体後の翌年1992年秋、旧ソ連屈指の“ニュージャズ・スター”達に加え、欧米、日本他からも、注目すべきクリエイティヴ・アーティスト達を招き3日間開催されたアルハンゲリスク・ジャズ・デイズ(ロシア)を映像記録と談話で振り返ります。副島輝人氏の導きのもと、われわれジャズ・ブラート(Masami Suzuki & Toyotsky)も駆けつけました。今回は物故された副島輝人氏にも思いを馳せながらの回顧となる予定です。 ■ウラジミール・レジツキー率いるグループ・アルハンゲリスク、サインホ・ナムチュラク&ネッド・ローゼンバーグ、ウラジーミル・タラーソフ、ヴャチェスラフ・ガイヴォロンスキー&ウラジ-ミル・ヴォルコフ、ミハイル・アルペーリン&アルカージイ・シルクロペル、イーゴリ・ブリーリ&ニュー・ジェネレーション、セルゲイ・マニュキャーン、カメラータ、Ton Klami(カンテーファン+佐藤允彦+高田みどり)、ケン・ハイダー&ティム・ホッチンソン、ジョン・ロー・カルテット他が一堂に会した、驚異的なプログラムだったのです。 ●2014年9月21日(日曜日) 午後5:00開演 ●出演 ジャズブラート(鈴木正美&岡島豊樹)+ゲスト ●参加費 500円+1ドリンクのご注文をお願いします ●会場 サウンド・カフェ・ズミ:住所〒180-0005 武蔵野市御殿山1-2-3 キヨノビル7F PHONE 0422-72-7822(JR吉祥寺駅南口より徒歩5分 ) ![]()
by jazzbratblog
| 2014-08-27 19:24
| イベント告知
|
ファン申請 |
||